2024年12月26日木曜日

充実した箱根旅

 久しぶりに箱根に足を延ばしてきました。

今年は紅葉が遅れているとの事で道中もとても綺麗な

景色を見ることが出来ました。


「箱根ガラスの森美術館」に初めて行ってきました!



  お天気が良くガラスのツリーがキラキラして見入ってしまいました☆


ちょうどヴェネチアン・ガラスの展示も開催しており

綺麗なガラスの香水瓶が何種類もあり

こちらも見入ってしまいました。

普段こんなにキラキラしたものに触れることがないので

自分までキラキラした気分になりました(笑)


「大涌谷」

恥ずかしながらこちらも初めてです。

ロープウェイに乗り噴煙を見ました。

圧巻の景色!!

すごい!かっこいい!地球も生きてるんだなと実感(*´з`)

充実した一日になりました♪


高坂



2024年12月20日金曜日

競馬場


 11月3日東京競馬場で開催された

アルゼンチン共和国杯GⅡに行きました。

まずは場内の売店でビール・もつ煮込みを買って食べたり

パドック・レースを見たりして1日いました。





12Rやって1回しか当たらず完敗でした。

リベンジに来年も行きます。

大野






2024年12月14日土曜日

大阪城

 こんばんは。

先日、ふらりと大阪に行ってきました。
まずは、読売テレビ前にいたコナン君たち。
道路には鍵穴もありました。

続いて大阪城へ。
13時ころは曇り空でした。

それが1時間後には
このようなきれいな青空に。

角度を変えて見ると、
なんとなくですが雰囲気も変わるような。





その後も場内をいろいろ周りました。

そして、夜の大阪城。
昼間とはまた違う顔が見えます。

食事の今年の目当ては、
551蓬莱さんの豚饅、
たこ焼きの塩マヨ味、
お好み焼き(3年前にも食べたお店に行きました)
どれも美味しくて、
大阪に来た~、と感じながら食べました。


そして、おまけのマンホール


とても楽しく過ごせました。
まだまだ行きたいところ、食べたいものがあるので、
次回が楽しみです。

佐藤

2024年12月6日金曜日

ソロキャンプから親子キャンプ

キャンプのイベントがあり
1人1,200円で行けたので家族で予約。
一泊だと準備から片付けまでが大変なので
私一人で前泊。


あいにくの雨天でしたが小雨程度だったので良かったです。
 

ソロキャンプは初めてだったので
ワクワクしながらも、少し不安のある中
一人で設営完了。


一人と一匹でした。


夕飯はちょっと贅沢にステーキ
(スーパーの2割引き品)


まったりと焚火タイム
最近この時間がとても好きです。


翌日、家族キャンプの予定が長男のみ参加
洒落たものを作ろうと
ペンネをミートソースで和えてパプリカに入れて
2種類のチーズをトッピング
そしてオーブンへ


しばらくしてオーブン内でいやな音が!
チクショー!
(パプリカは安定性がないです)


パプリカを半分に切って対応しました。


夜はロースステーキとアヒージョと
我が家の定番のこてっちゃんです。

長男とキャンプしながらお酒をのんで
くだらない話を長々と
長男は退屈だったかもしれませんが
私には贅沢な時間でした。

ファミリーキャンプが基本だったのですが
全員揃うことも難しくなってきている中
ソロキャンプ、少人数キャンプも
十分楽しめると思いました。

                佃(知)