2016年9月30日金曜日

東京

先日、子供達の
弓道、サッカー、バレーボールが
全て休みだったので

どこかに行こう!

ということになり、
子供達に行先を決めさせたら
東京というザックリな行先が決定。

とりあえず、電車に乗り
まずは、女房のリクエスト先
浅草へ


人出も多く、ごったがえしていました。


この写真は何か分かりますか?

私も初めて見ました。
雷門の大きな提灯を下から見たものです。
龍の彫刻が施されていました。


みんなでおみくじをひいたところ

信じられないことに
我が家の子供達全員が



すぐさま、お線香を購入し
厄払い?


次に、長男のリクエスト

渋谷のスクランブル交差点


やはり東京。
ポケモンGO効果?


次は娘のリクエストの原宿。
私と長男と次男は全く行く店無し。
ファーストフードの店で
各自シェイク一杯で、一時間待ち。

次男は自己主張が無く
東京ならどこでもいいとのことで
ほぼ付き添い。


帰りの電車で、やっと私のリクエスト。
(せめて、本物のビールにしてほしかった)

家族単位の行動が出来なくなってきてるので
出掛けられるときには
強引にでも子供達を連れて出掛けようと思います。

                           佃(知)

2016年9月29日木曜日

秋田市内の花火大会

各地、朝夕の気温差が出てくる時期になってきたのではないでしょうか?
こんばんは。秋田から発信致します。



昨年は知らなかった。
秋田市内で9月に花火大会があったことを。

今年で2回目の夏の終わりを告げる花火大会??

確かに、花火大会の時間は半袖だと少し肌寒さを
感じていました。








秋田県と言えば、大曲の花火大会が有名ですが、
今年は観に行けませんでした。
来年は、家族と一緒に行きたい、、、。
ただ、子どもの成長は早く
来年上は中1。部活も何か始めるでしょうし。
下は小5。バスケで夏休みは、、、。

家族一緒の時間は少しずつ少なくなっていくのでしょうか。

一緒に居れる日数は少ないですが、
子どもたちとの時間は作らなきゃと
改めて感じました。
逆に、親との時間も作らなきゃいけないと感じております。

肌寒さを感じ、少し内向きなブログになってしまいました(;^_^A
では、また!!

S 加藤


2016年9月28日水曜日

彼岸花

9月に入り雨が続き涼しくなったと思ったら
また夏がきたような暑さになり
体調を崩さないように気を付けて下さいね(^^♪
 
先日車で出掛けた時にふと気になったのが彼岸花
 

日本では秋の花として親しまれる彼岸花。
「リコリス」「曼珠沙華」とも呼ばれている
植物の和名だということを今回調べて分かりました。
 
私が小さかった頃はよくかぶれるから触っては
いけないと言われてきましたが、調べてみたら
 
彼岸花の花は死や不吉なイメージの方が強い。
それは、「彼岸花を家に持ち帰ると火事になる」
「彼岸花を摘むと死人がでる」「彼岸花を摘むと手が腐る」と
いう3つの恐ろしい迷信があるためだそうです。
これらは、花色や花姿が炎を連想させることと、
彼岸花のもつ毒によるものとされています。
決して怖い花言葉をもっているわけではないのですが、
死や不吉な印象があることから
贈り物として用いられることはほとんどないとのことです。
 
確かにお花屋さんで見た事がないですね。
 
 
赤い彼岸花の花言葉は
情熱・独立・再開・あきらめ・悲しい思い出
思うはあなた一人・また会う日を楽しみに
だそうです。

 
白い彼岸花の花言葉は
思うはあなた一人・また会う日を楽しみに
だそうです。
 
まったく想像していた花言葉とは違っていました。
 
それに白い彼岸花があるのもびっくりでした。
 
前に母から聞いた事があったのですが、
気にして見ていると結構白い彼岸花が咲いていました。
 

 調べるうちに名所が結構あるそうで一番近そうな
 

日向薬師(神奈川県・伊勢原市)は(ひなたやくし)
 
かながわの花の名所100選」の一つが、日本三大薬師の一つ、
日向薬師に守られた神奈川県伊勢原市日向地域。
この地区は昔から彼岸花の自生地で
「彼岸花の里」として知られ、秋の収穫の時を迎えた
田のあぜや野辺のあちこちに真紅の彼岸花が咲き始めるそうです。
 
 
来年のお彼岸の時期に是非行ってみたいです。
 
                              青木                   

 
 
 

2016年9月27日火曜日

大学ラグビーシーズン開幕

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

気候はまた夏に戻ったような暑さですね、
我が家は、エアコン復活です。

2016年の大学ラグビーが開幕しました。
母校であるT大は、絶好調 2連勝です。

後輩たちのがんばり、先輩としてもうれしく、
自分も頑張らないといけないと感じるこの頃です。

この時期になると、同期・仲間からのTEL・メールが
盛んになります。疎遠となっている友からメール
本当にうれしく楽しんでいます。

同じ釜の飯を食べた仲間って本当に良いものですね。

今年の母校の前評判ですが、正直あまり高いものではありません、
史上初の8連覇を目指して後輩たちが頑張っています。

ウキウキしながら各週のゲーム結果を楽しみにしている
仕事に疲れたオジさんです・・・・



皆さん今週はまた夏に戻った暑さになるそうですが
頑張っていきましょう。


                              M 吉野



2016年9月26日月曜日

野菜の無人販売


以前より、車で通るたびに気になっていた野菜の無人販売に寄ってみました。
場所は伊東市の荻から大室山へ抜ける途中の十足(とうたり)という所です。

 
 昼過ぎに行ったせいか、種類が少なく感じました。
 
 




 
採れたての新鮮野菜が全て100円です。
実際のところ私はスーパーなどにほとんど行きませんので安いのか
高いのかわかりませんが、好物のトマトやモロヘイヤ、ショウガを選び
棚の右端の大きな瓶に300円を入れました。
 
しかし代金の事も含め信頼だけで成り立っている商法ですね。 
                                
                                  佃(好)
 


2016年9月23日金曜日

下呂温泉

先週末息子の遠征があり下呂温泉まで行って来ました。
 
だいたい遠征というと宿泊先と体育館の往復ばかりなのですが
 
今回はちょっと時間があったので観光気分で行って来ました。
 
 
 
ガス燈が並びレトロな雰囲気を醸し出していていました。
 
下呂温泉は日本三大名泉のひとつだからなのか
 
あちらこちらに足湯がいっぱいありました。
 
 
 
 
これは下呂大橋の足元です。
 
全長200mぐらいあったと思いますが手形がずっと続いていました。
 
きんさん・ぎんさん❞の手形もありました。
 
 
下呂温泉のグルメも味わってきました。
 
これはB級グルメの「鶏(けい)ちゃん」
 
 
こちらは「ほんわかプリン」
 
温泉で湯煎して食べます。
 
 
どちらも美味しかったですが
 
鶏ちゃんの方は鶏ちゃんのたれが売っていたので
 
買ってきちゃいました(^_-)
 
もちろん息子の試合も二日間ちゃんと応援してきました。
 
 
 
相手が強豪校ばかりでしたのでなかなか勝てる試合は
 
ありませんでしたが来月から大会が始まるので
 
気を引き締めなおして頑張ってほしいと思います。
 
 
 
              神尾
 
 


2016年9月21日水曜日

IZU食彩トレイドフェア

先日、所用の帰りに伊豆市生きいきプラザで開催されている
「IZU食彩トレイドフェア」を覘いてきました。
 
函南町、伊豆の国市、伊豆市、東伊豆町、河津町、松崎町、
西伊豆町の食品関係の方々の物産展です。
 


中々の人出でした。

61のブースがあり、殆どのブースで試食、試飲ができました。






高校生も頑張っていました。
 
短時間の滞在でしたが、出展者の方々は張り切っているように
見えました。
 
食を通して伊豆半島全体が元気になればと思います。
 
秋津


2016年9月20日火曜日

東照宮


以前から一度行ってみたかったのですが、、
遂に行ってきました久能山東照宮。
子供達には「ロープウェイにも乗れるよ」と
誘って納得いただきました。
ちなみに神主さんや巫女さんは1159段(いちいちごくろうさん)の
階段を毎日登り降りするそうです。




最近リニューアルしたのでしょうか、外側、内装、
天井と葵の御紋があしらってあります。
到着してすぐ博物館があり、家康が実際に使ってた
鎧(撮影禁止)等々が観れて更に気持ちが盛り上がります。




楼門をくぐり更に奥へ。




社殿をお参りし、更に奥へと進むと家康さんのいる神廟があります。
裏の方にぐるっと回ると、家康さんの愛馬のお墓なんかもありました。
横には歴史を感じる大きな楠が。





家康さんも良いこと言いますが、忠興さんも良いこと言います。

ただ家康さんが祀られているだけでなく色々なものが観れ、
思った以上に充実したお詣りとすることができました。 


                                    M 高山

2016年9月16日金曜日

秋季大会

こんにちは。

今年の高校野球の夏の選手権は作新学院が優勝しましたが、
その大会がテレビで盛り上がっている中、
地元では既に来年の春の選抜に向けた大会が始まっていました。

次男も2年、最上級学年となっての大会です。


1回戦は優勝候補の日大三島戦。
初回こそ無得点に抑えましたが、
徐々に点を取られ、0-15で敗戦となりました。

静岡県はこの後に敗者復活戦がありますので、
まだチャンスはあります。

敗者復活戦の1回戦は熱海・南伊豆分校の合同チーム。
11-1で公式戦初勝利!!


敗者復活2回戦は沼津高専戦。
1点を争う試合となり、
4-3で逃げ切り勝ち。

敗者復活3回戦は沼津東戦。
1年生大会では勝利している相手でしたが、
1点を奪えず、0-2で敗戦となりました。


次男も全ての試合で三塁手で出場。
良いところも悪いところもたくさんありましたが、
たくさん楽しませていただきました。

この時の連続写真ではファウルボール...
この次の投球で以下の結果に

中学・高校の公式戦では初めての三塁打かな?
シャッターチャンスを逃しました...


先生曰く、
これから長ーい冬が始まるんだそうです...
その試練を乗り越えて、
春・夏にはより良い試合が見られるのを楽しみにしています。

佐藤