2013年8月30日金曜日

ちょんちょめ


7月のブログで載せたベランダの花が立派に育ち
そこにちょんちょめが蜜を吸いにやって来ました。

ちょんちょめとは別名らしく伊東の人しか使っていないようで
本当は  イチィモンジセセリと言う名前だそうです。


センニチコウに3匹も来ていました。


イチモンジセセリについて調べてみました。

茶色くて、後翅に白い斑点がつながった一文字模様を持つセセリチョウ。

都会の真ん中から高原に至るまで様々な環境で見られ、個体数も極めて多い普通種。
 
他のセセリチョウと同様、チョウにしては胴体が太く色合いも地味なので、

しばしばガの仲間と間違われている。南方系のチョウで、

夏から秋にかけて分布を北に広げる。西南日本でも晩夏から

秋にかけて個体数が増える。

幼虫の食草は、イネ、ススキ、エノコログサなど  だそうです。



セセリチョウにも種類があるそうですが家に来たのは

イチモンジセセリでした。

皆さんはなんて呼んでましたか?

本当の名前は知っていましたか?

どこからちょんちょめと呼ぶようになったか
こんど調べてみようかと思います。


                                    青木


2013年8月29日木曜日

果汁工房 果淋

以前神奈川のショッピングモールへ行った時に

“果汁工房 果淋”というフルーツジュースのお店があり

とても美味しかったので2杯も飲んで帰ってきました。

今まで近場になかったためフルーツジュースを楽しみに買い物へ行っていたのですが・・・

なんと先月三島のサントムーン内に開店していました。


思わず嬉しくてお友達とさっそく飲んできました。

私は桃ジュースを。お友達はキィウイを飲みました。



ジュースは50種類ぐらいあるようです。

テイクアウトはもちろんですが

店内はテーブルが3つほどありひと休みすることも出来ます。


私や友達の中では“梨”のジュースが1番美味しかったです。

行くたびに旬のものや新しいものがあるので行くのが楽しみです。

                                                
                                        神  尾

                            

  

2013年8月28日水曜日

いただきもの

伊豆のお菓子を2か所から頂き、いずれも私の初めて
食べたお菓子で、とてもおいしかったので少し書きます。


    伊豆一ノ蔵の箱詰
    
               


「銀の森」と「若葉の森」のアーモンドクッキーのサクサクした歯ごたえは
よかったです。

伊豆一ノ蔵
〒413-0232静岡県伊東市八幡野1105-44
0557-55-0500


     健康パン   「こがし饅頭」



熱海の来宮神社のこがし祭りが由来になっているまんじゅうで
熱海の市民には人気があるようです。
詳しくはこれを見て下さい。




 皮はモチモチで中の餡はあっさりで素朴な歴史を感じる味でした。

健康パン
〒413-0017静岡県熱海市福道町7-9
0557-81-3378



皆さん美味しいものをいつも有難うございます。
感謝しつつ食べ過ぎないように気を付けます。


                                          佃(好)
  





2013年8月27日火曜日

ピアノ発表会

昨日、一昨日と少し涼しくなりましたが、今日は暑さがまたぶり返してきました。
秋はもう少し先になりそうですかね。

この週末、二男が通っていたピアノ教室の発表会がありました。
二男は大学生で、高校2年を最後にこのピアノ教室を卒業していましたが、
20周年ということでゲスト出演させていただきました。

保育園の頃から通っていた思い出深い教室で、先生には大変お世話になりました。


福山雅治の「家族になろうよ」を歌いながら演奏しました。

最後は客席に向かって出演者一同ご挨拶しました。
小さなお子さんから高校生まで、一生懸命の演奏でした。
この中から未来の名演奏家が出るかも知れません。

記念品としてブリザーブドフラワーがのったピアノの模型をいただきました。

思わぬことでピアノ発表会を楽しんだ週末でした。

                                  秋津


2013年8月26日月曜日

夏やすみ

先日実家の母達と長岡の(福狸亭 小川家)さんへ小旅行へ行って来ました。

以前は夏の終わりにどこかへ行く事が恒例になっていましたが
子供達の部活など忙しく「行くけどどうする」と
声をかけてもらってもなかなか行けず今回は
5.6年ぶりで楽しみにしていました。

一番の楽しみはお料理です。

結構手をかけていて見た目も味も抜群です












食前酒に始まり前菜・焼き物・煮物・お肉・揚げ物
お吸い物・デザートと
食べきれない程のお料理でした。

言うまでもなく ついつい飲み過ぎてしまいます。

近場でゆっくりもおすすめですよ


詳しくはHPを見てみて下さい。
お風呂の写真も載っているので見て下さい。


                                 青木


2013年8月23日金曜日

盆踊り

宇佐美地区の中里町内会で
今年3回目の青年会が主催の盆踊りがありました。
 
前日に猛暑の中、やぐらを建て
提灯を廻らせ、テントをはり
音響を整備。
露店ブースを作り
翌日の仕込み。
(私はギックリ腰の為、監督)
 
 
 
当日は青年会で
やきそば、フランクフルト、鶏肉ステーキ
揚げたこ焼き、フライドポテト、かき氷
生ビール、焼酎。
 
 
露店の裏方は大忙し
 
 
子供会のブースです。
小物を格安で販売してました
 
 
私は、かき氷係で
みんな暑さで汗をかいてる中
涼しげに手伝いしてました。
サービス精神で氷を山にしていたら
3時間弱で氷が終わってしまい
「100円なのに大盛りにしちゃダメ!」
若手に、しかられました…
 
盆踊り自体が減っているなか
若手主導で盛り上がってきています。
子供向けに露店も安いです。
 
年々参加者も増えてきているので
継続していきたいと思いますので
来年も時間のある方は
ぜひ、遊びに来てほしいです。
 
                       佃(知)
 
 


2013年8月22日木曜日

焼津さかなセンター

 こんにちは。

 先日、審判の講習会が焼津でありました。

 その帰りにぶらっと「焼津さかなセンター」に寄っていきました。


 
 

 焼津のチームとはよく練習試合をさせていただいていますので、「さかなセンター」の前は良く通っていました。行きたいなあとは思っていたのですが、チーム行動のためいつも横目で見て素通りしていました。

 今回は個人で移動していたため、この日を逃してはいけないと思い、立ち寄ってきました。

 中には70ものお店があり、たくさんの人で混雑していて、活気にあふれていました。



 
 私はその日の夜、友人の集まりがありましたので、まぐろのお刺身などを買っていきました。

 焼津方面に行った際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 焼津さかなセンターのホームページ
 http://www.sakana-center.com/


佐藤

2013年8月21日水曜日

女房の趣味

             女房の趣味は スティールパンを演奏することです。

 
 
先日8月18日にマリンタウンで パンジャンブルと言う
演奏会がありました 出演したのは2000年に出来た
伊東の伊東スパークスと東京から来たソニックス東京
というグループです
 

 
 
 
こんな感じで演奏しています
スチールパンは中米のトリニダードトバコが発祥の
地と言われています。 昔黒人奴隷がドラム缶を切って
それを楽器にして楽しんだのが始まりらしいです
 

 
 
当日は非常に暑く熱中症寸前だったと言っていました
ただ スティールパンを叩くと非常にストレスの発散に役立つものみたいです
 
伊東スパークスではただいまメンバーの募集をしています
少しでも興味のある方は是非一度問い合わせて見てください
 
島田
 
 
 
 
 

2013年8月20日火曜日

手打ちそば 砂場

以前よりランチが安くて美味しいと聞いていたので
1回行ってみたいと思いやっと先日行ってきました。




カツ丼セットと天丼セットどちらも950円
迷った末、カツ丼セットにしました。




そばは細めで 腰があり、私の好みでした。驚いたのは
カツ丼です、そば屋さんということでそばに期待をしていましたが、
カツ専門店以上の味、歯ごたえ、大満足でした。




数日おいて、天丼セット目当てで行って来ましたが、
お盆でランチセットはなしという事でおろしそば(大盛)
を注文しました。






これまた大正解で、おろしの周りの削り節がすごく
インパクトがありました。

ただ昼食でおろしそばの大盛では、夕食まで
お腹がもたないという事を再確認しました。

そば処 砂場
静岡県伊東市川奈1256-45
0557-44-0310
火曜日定休日



                                  佃(好)

2013年8月19日月曜日

灯籠流し

先日、灯籠流しをして来ました。

我が家ではここ12年ほど灯籠流しをしています。

今年は子供達も大きくなったのでやめようかと思ったのですが

娘が行くと言うので2人で行って来ました。

毎年たくさんの人でいっぱいなんですが

今年は行く時間が少し遅かったからなのか空いていました。


流した灯籠を見ながら川沿いを歩いて行きます。



東海館と灯籠です。

幻想的でとてもきれいでした。

ちょっとピンボケでごめんなさい(-_-メ)

本当にきれいなので来年はぜひ行ってみて下さい。


毎年水の量が多く流れも速いため途中で水没したりするのですが

今年は雨が少ないせいか流れも穏やかで河口まで流れてついていました。

そのあとはなぎさ公園で花火を見て帰って来ました。



来年もまた行こうと思います。

                             神  尾






2013年8月16日金曜日

鬼灯あるいは酸漿

猛暑、酷暑続きです。
十分な睡眠と休養をとってこの夏を乗り切りましょう。

先日、庭の片隅にほおずきを見つけました。
植えた覚えがないので、どこかから種が運ばれて来たのでしょう。
ほおずきはナス科ホオズキ属の植物で、茄子の仲間なんですね。
漢字にすると鬼灯あるいは酸漿。
鬼の灯とは何と味のある組み合わせでしょう。



昔の子供はほおずきの実の種を取って皮を口で鳴らしたとのことですが、
今ではそんな遊びをする子供はいないでしょう。
食用ほおずきもあるようです。
どんな味がするのでしょうか。

花言葉は「偽り」。

鬼灯は実も葉もからも紅葉哉  芭蕉

                                      秋津

2013年8月15日木曜日

修善寺温泉

 
おはようございます。
 
先日のお休みに修善寺温泉に散策に行ってきました。
 
 
源楽さん
お店に入るとすぐにお店の方が試食にということでお饅頭をいただきました。
「源楽胡麻饅頭」というお饅頭で、
皮も餡も真っ黒と少し変わった見た目なのですが、しっとりとしていてとてもおいしかったです(お茶も出していただきました)。
 
子供たちには修善寺絵巻という蒸しカステラ を買いました。
おいしそうに食べていました!!
 
 
次は修禅寺 
 
中では行事があったのか、お寺とは思えない音楽が流れていました。
 
おみくじは「吉」。
ですが、内容は前向きなことが書かれていました。
 
 
竹林の小径
暑い日でしたがこの中は少し涼しく感じました。
 
その先の「しゅぜんじ回廊」といギャラリーでは
いろんな場所から撮影された富士山の写真が
飾ってありました。
 
 
一石庵さん
あずきかき氷のミルク入り
この暑い日には冷たくてとてもおいしかったです!!
 
 
久しぶりに時間を気にせずに、のんびりと過ごすことができました。
 
 
佐藤