2019年2月27日水曜日

アジア洋食厨房

 こんばんは。

先日、静岡にいる審判友人のご家族と
ご飯を食べてきました。

お店は友人にお任せして
連れていってもらったのが
「アジア洋食厨房」というお店でした。

店内はジャズの音楽が流れていて、
とても落ち着いた雰囲気のお店でした。
テーブル席、座敷席、カウンター席とありますが
それぞれが仕切られているので
安心してお話と食事に集中できます。

注文したのが
アジアの生春巻
透明の生春巻の皮の中に
ご覧のように色とりどりの野菜がぎっしり。
見た目もきれいですが、
ごまだれのドレッシングとの相性もぴったりで
とてもおいしいです。

メインで注文したのが
「サーモンと豚ひき肉の陶板」です。
玉子、水菜、サーモン、ひき肉と
それぞれがそれぞれの味を引き立てていて、
ご飯が進みます。
ボリューム満点で、
しかも陶板の上にのっているので
いつまでもあつあつで食べられます。

話も弾んで、お腹一杯になりました。

他にも陶板メニューがたくさんありますので、
静岡に行った際には寄ってみたいと思いました。

佐藤

2019年2月25日月曜日

チャーシュー

長男がチャーシューを作ると言いだし
自分でスーパーに買いに行き
キッチンで作りはじめました。


豚バラ


100均で糸も買ってきて


手際よく2本完成


鍋が小さいので、何回かに分けて
卵も入れて
時間を掛けて煮込みました。


切らずにこのまま食べたいをいう欲求に
負けそうになったのは私だけ?


私のおつまみの完成です。
中まで味がちゃんと入っていて
とても柔らかく
美味しくお酒も進みました。

あっという間に
2本分完食。

また作ってくれるそうです
(楽しみです)

                 佃(知)

2019年2月21日木曜日

山焼き

           日曜日に大室山の山焼きを見物してきました
           12時から始まるというので 30分前に着けば
           いいと思い 家を出ました

        ところが桜の里の手前で渋滞に会いまったく進まなくなって
        しまいました そこで女房だけ降りて 私は車と一緒で
        山焼きを見ることはできませんでした  残念
    

大勢の見物客でにぎわったいたようです
花火を合図に着火したようです

      
          消防団員の方も各地点にいたみたいです

早咲きの桜もきれいに咲いていました

山焼きを見に行く方はくれぐれも早めに行ってください

島田



2019年2月19日火曜日

京都旅行

2月3日の節分の日に京都へ行く事になりました。

清水寺へ行く途中にある清水順正おかべ屋と言う
ところで豆腐料理を食べました。


食後清水寺を散策し、京都御所へ行きました。
そして今回行きたかった、東寺へ、

東寺には、21体の仏像がありました。

そのうちの15体は、3月26日から
東京国立博物館で見られるとの事でした。


五重塔の内部が春の時期と冬の時期に特別公開されて
いるそうで、行った日は、ちょうど公開されていた日でした。
ラッキーでした。

夕食後節分祭をやっている吉田神社へ23時過ぎに行ってきました。



雨でしたが、たくさんの人でした。
神社の境内・参道800店舗の屋台でにぎわっていました。
お天気だったらもっとすごい人だったのでは、と思いました。


 火炉祭当日午後11時より行われます。 
 本社の三ノ鳥居前に、巨大な火炉を設けていて、
参拝者が持参した古い神札を納めていました。
祭典では、納められた古神符守札に宿る神霊が
元の御座にお還りになられる様、浄火を点じ焼き納めるそうです。

翌日は、伏見稲荷で、ご祈祷を受け、
錦市場・京極で昼食、お土産を買い帰って来ました。

楽しい2日間でした。

                 青木







2019年2月15日金曜日

下田豆腐店

 
 
小田原に用事があって行ったついでに、
がんも専門店「下田豆腐店」に寄ってきました。
 
知人からこのお店のがんもを紹介されて以来
ファンになりました。
 
実はどうしても寄りたい理由がありました。
人気店ですが店主が高齢で後継者がなく、この3月で
閉店する事がが決まっています。


 
 
夕方行ったので商品は少なくなっていました。
 
 とくに好きなのは椎茸とゼンマイです。
実は午前中に電話をして確保しておいていただきました。
 
 
 




あと1か月半、もう1回行きたいです。
 
              佃(好)
 

2019年2月13日水曜日

駅そば

 
 
伊東駅構内にある祇園の立ち食いそば行ってきました。
 
 
 
 
 
 
伊東のソウルフードと呼ばれ、みなさんから愛されているお店で
 
私も小さい頃から食べてきました。
 
しかし、3月末に駅の改良工事でそばの営業が終了ということが決まっています。
 
ざんねんです。
 
 
今日はきざみそばにするか唐揚げそばにするか悩んだのですが唐揚げそばを頼みました。
 
 
 
具材は唐揚げと薬味の青ネギとシンプルですが
 
唐揚げを甘辛の濃い目のそばつゆに浸した時の美味しさ最高です。
 
 
至福の時ですね。
 
 
私にとって忘れられない味なんですね。 
 
ごちそうさまでした。
 
 
3月末まで最後の追い込みをかけて通いたいと思います。
 
オオノ



2019年2月8日金曜日

報国寺

何度か訪れた鎌倉ですが・・・
 
私が一番行きたかった場所がこの報国寺。
 
鎌倉の駅あたりから少し離れているため
 
なかなか行けなかったのですがやっと行ってきました。
 
 
 
 
境内には枯山水庭園や石塔やお地蔵様があり
 
庭の苔の濃淡がきれいでした。
 
山肌をくり抜いて足利家のお墓もありました。
 
 
 
鎌倉の竹林で有名なところですが約2000本の孟宗竹の庭があり
 
休耕庵という茶席でお抹茶を飲みながら竹林を眺めることも出来ます。
 
 
 
竹林を満喫したあとは鶴岡八幡宮や鎌倉大仏と行き


稲村ケ崎海浜公園からの夕陽がきれい。と聞いたので行ってみました。
 
 
目の前に見えるの島が江ノ島です。
 
 
 
 
公園内の高台まで登り陽が沈んでゆくのを見て来ました。
 
湘南の夕陽は水平線でなく伊豆半島の山々の尾根に沈んでゆくそうです。
 
竹林と夕陽と感動して1日でした。
 
 
                         神 尾
 
 

2019年2月6日水曜日

ぼたん鍋

先日、猟友会で害獣駆除をしている知人から、自分達で仕留め 、解体した猪の
肉をブロックでいただきました。
 
冷凍保存し、週末に愚妻がぼたん鍋にしました。

解凍し、二つに切ってみると刺しが入っていました。
 
薄くスライスするのに骨が折れたようです。

出し汁に猪肉と生姜入れ、肉が柔らかくなるまでじっくり煮込み、
人参、椎茸、大根、牛蒡、蒟蒻、水菜等を加えます。
 
最後に味噌やみりんで味付けをします。
 
こういう時には石油ストーブが便利です。
 
ぼたん鍋をつまみに晩酌をすると酒が進み増す。
 
身体全体が温まりました。
 
翌日、老母は、「猪肉を食べたので身体が元気になった」
と言って喜んでいました。
 
野生の力、恐るべし。
 
秋津
 

2019年2月4日月曜日

審判講習会

こんばんは。

プロ野球のチームがキャンプインしたと報道されており、
少しずつ野球のシーズンも近づきつつありますが、
私達アマチュア野球の審判もシーズンに向けて
講習会が始まりました。

1月の終わりに行われた講習会は
日本で一番早いアマチュアの審判講習会と言われています。
この講習会は雪や雨に降られてしまうことが多いのですが、
今年は良い天気のもとスタートすることができました。
遠くに見えるのは味の素スタジアムです。

今年の講習会では二人制という二人で審判をする練習をしました。
テレビで見るプロ野球では四人や六人で審判をしているのですが、
これを二人で行います。
野球は4つのベースがありますので、
場合によっては一人で2つや3つのベースを受け持つことになります。
そのためグラウンドの中を必死に走り回ることもあります。


いろいろな状況に応じて動き回ります。

午後になってから風が強くなってしまい、
一番最後のメニューは行えませんでしたが、
これから始まるシーズンに向けて
万全の体調で臨みたいと思います。
一番上の写真とは大違いの天気です。

佐藤