2016年7月29日金曜日

かつ政

ここの所娘も私も暇のようで土日に
一緒に出掛ける事が多くなりました。

と言う事でランチへ行く事に(*^_^*)

函南のかつ政さんへ



昼からガッツリとんかつを食べてきました。


注文して3種類の漬物が出てきました。
お代わり自由のようです。


キャベツもお代わり自由でした。



メインが来るまでにゴマをお好みですって待っています。


私はかつ政膳(海老とヒレカツ)


娘か季節おすすめねぎおろしロースカツ定食を

ごはんは白米と玄米と選べます。

味噌汁もあおさと豚汁と選べます。

とろろも付いていてお肉でお腹いっぱいなのに
ご飯にかけて食べてしまいました (*_*;

2人で満腹になり帰って来ました。

とっても美味しかったです。


                            青木





2016年7月28日木曜日

沼津の休日

久しぶりに休日を沼津で過ごしました。

最近は歳をとったのか、目覚まし時計が鳴る前に目が覚めます。

5時半に布団から出て 洗濯、掃除、朝食をとって
やる事がなくなりました。 まだ8時前です。

たまには散歩でも行こうと思い、自宅周辺の
狩野川をテクテクと歩きました。



普段は車での移動ですが、歩きでの景色は全く違う様な気がします。
運動にもなるし最高の気分でしばらくプラプラと・・・・

気がつけば約3時間、行きついた場所は柿田川湧水公園です。

街中にこんなきれいな湧き水があるんだと感心して
きれいな川を眺めておりました。


(わずかな時間でしたが、蚊の総攻撃で撃沈)

公園で休んでいたら、疲れが・・・・
歩いて帰る気力はなし、仕方なくタクシーで
自宅まで戻り、使ったカロリーを補充。



有意義な1日を満喫しました。

 

                              M吉野

2016年7月27日水曜日

ゴーヤ


世間では珍しくないと思いますが、
我が家では、初めてゴーヤに挑戦してみました。
プランターに種をまき、1週間ほどで芽が出ました。

 ここからが早かったです
 

発芽して 1週間
 
発芽して3週間
 
発芽して1か月
 
 
今では、できるだけ大きくして5日に1本ペースで収穫しています。
毎日食べてもチャンプルだけは飽きません。不思議です。
 
                                       佃(好)


2016年7月26日火曜日

ごはん処 稲の花

先日ご飯の美味しいお店があるから行ってみない?と
 
誘われ行ってみました。
 
 
 
昔ながらのかまどでお米を焚きお櫃に移して
 
お櫃籠で保温しているそうです。
 
 
 
 
チキン南蛮ととり天を注文しました。
 
 
 
ご飯は少し冷めた感じはしましたが
 
やわらかくて甘みがあり美味しかったです。
 
しかもデザート付きでした(^_-)-☆
 
 
お持ち帰りのお弁当もやっているようです。
 
 
 
 
店内の写真はないですが店内はバリアーフリーになっていて
 
身体の不自由な方や子供連れの方も移動しやすい店内になっていました。
 
ペット同伴もOKのようです。
 
 
 
                           神 尾

 

2016年7月25日月曜日

?マーク

畑で夏野菜を育てています。
 
西瓜、南瓜、大豆、玉蜀黍、茄子、ミニトマトなどなどです。
 

大長茄子です。

ミニトマトは2本の苗で、毎日食べきれない程収穫できます。
苗代の元は十分取りました。

曲がった形の大長茄子が採れました。

変形したミニトマトも採れました。

二つ合わせて?マークのできあがりです。
 
無化学肥料、無農薬で栽培しているので、安心して新鮮な
野菜を食べています。
 
今年は「だだちゃ豆」という庄内地方特産の幻の枝豆を
種から育てています。
 
数年前に一度食べた味が忘れられなくて挑戦してみました。
 
土が合わないと風味が落ちるとのことです。
 
今、丁度白い花が咲き始めたところです。
 
収穫できたら報告します。
 
秋津

2016年7月22日金曜日

海開き


だいぶ前から暑くなってきてましたが、海開き、ということで海水浴がてら
西伊豆の海をぐるっと回ってみました。

まずは堂ヶ島




入り江になった海岸で波も静かで子供たちにはちょうどよいです。




ついでに静岡に住み始めた頃からずっと気になっていた堂ヶ島マリン、
ついに乗りました。

そして、ひたすら海沿いを北上、、、




戸田を見下ろす岬で一旦休憩。




最後は大瀬で再び海水浴。

途中、田子や安良里、土肥等にも寄り道し、西伊豆を一気に総なめして
みました。
以前は海に入るのを怖がっていた子供たちも、だいぶ慣れてきた
ようで、急に泳ぎができるようになったり、成長を感じます。
今更ながらですが、それぞれの海岸が特徴的な形をしており、見てるだ
けでもおもしろいです。
今度は、是非、東、南方面も制覇したいです。 


                           M高山

2016年7月21日木曜日

高校野球選手権大会

こんばんは。

次男の高校野球の大会が庵原球場で行われました。
試合前の集合写真

父母会で作った鶴文字

開会式の入場行進

 今年はTVや新聞で取り上げられることも多い年でした。

左のエースは祖父母に育てられて
140km/h近いスピードを投げられるほどに大きく成長しました。
また、右のキャプテンは6月の練習試合で靭帯を断裂してしまいましたが、
雨で試合の日が遅くなったこともあり、
奇跡的に試合に出場することができました。


試合はたくさんのピンチがありながらも全員で守り抜きました。

1点を争う好ゲームとなり、迎えた最終回の裏の相手の攻撃。
1アウト1塁 の場面。

2ストライクと追い込んだ後の変化球が甘くなってしまい、
レフトのポール際に上がった打球が急に吹いた風にのり、
そのままスタンドに入ってしまいました。

結果は1-3で敗戦しましたが、
今まで見てきた中で、
最高の試合を見ることができました。

さて次男もいよいよ高校野球の最終学年。
思いっきり楽しんでほしいです。

佐藤


2016年7月20日水曜日

すいか

長男が今年高校に入学し
4月から授業でスイカを苗から育てていました。
(農業高校の為、特殊な授業があります)


高校のスイカ畑に行ってきました。
1個目(5.2キロ)は電車で大事に持って帰ってきたのですが
2個目は大きいので電車では無理とのことで
車で取りに行きました。

1個目は中学の担任だった先生や
祖父母に、おすそ分けしました。


1年生200人分の、スイカ畑です。


長男のスペース。


収穫です。


7.4キロありました。


大きいのを収穫したら、隣に小さいスイカがありました。
手前のは、雌しべ?らしいです。


早速、切っていただきました。


小さいスイカは中が白く、食べれたものではありませんでした。

収穫が近くなってきて
「どのくらい大きくなった?」と聞いても
「わかんない」との返事だったので
どこまで、思い入れがあるのかが、よくわかりませんでした。

でも4月から、ずっと朝早く学校に行って水やりをしたり、
部活もないのに休日に、水やり(当番制)の為に行ったり、
スイカが気になると言い、学校へ行ってみたり。

収穫したスイカもとても甘く、
家族全員でおいしく、感謝しながら、いただきました。

とてもうれしそうな笑顔を見せてくれました。

農業高校ならではの実体験が、今後もいろいろあるでしょうから
なかなか出来ない体験をどんどんしてほしいものです。

指導してくださった先生方や、
なによりも、長男に感謝です。

                           佃(知)

2016年7月19日火曜日

自然の力って、、、

こんばんは!
梅雨明け情報が入って来ていますが、
秋田は、、、、(;^_^A

皆さまは、今年の夏休みを
どのように過ごされますか?

東北地方のお出掛けをお考えの皆さまは
事前にご連絡ください!

何かお伝え出来る情報があるかもしれません!


今年は、映画でゴジラが公演されるみたいですが、
それにちなんで、秋田ゴジラをご紹介します!


分かりますか?もう少しアップで!


自然の力って凄いですね!!
びっくりしました。

日の入りにタイミングが
合えば良かったんですが、、、
(T ^ T)  残念!!




有名なゴジラ岩の写真を転用しています。


S加藤