2018年2月28日水曜日

四世代でテンボク

原木椎茸を栽培しています。
 
今年も原木に椎茸菌を打ち込む作業(テンボク)をする
季節になりました。
 
息子とその嫁と孫が手伝いにきてくれました。
 
2才半の孫はテンボクデビューです。
 
孫はママと一緒に金づちで椎茸菌を一生懸命
打ち込んでいました。

83才の老母も手伝ってくれます。

2月の週末を利用して18,000個の
椎茸菌を植菌しました。
 
電気ドリルで穴を空けるのは私の担当です。
 
18,000個の穴を空けたので右腕が筋肉痛。
 
今年仕込んだ原木に椎茸が出るのは来年の秋からになります。
 
原木椎茸は肉厚で美味しいですよ。
 
秋津
 

2018年2月27日火曜日

公園巡り


休日、妻が用事で不在だった為、留守番の子供たちと、
久々に近所の公園に遊びに行きました。



子供が赤ん坊の頃からよく遊びに来ていた公園です。
ただ以前あった遊具は取り壊され、新しい遊具がまさに建設中でした。
昔ながらのタコの形(イカだったかもです)のすべり台があって、
よく遊ばせていたのですが、老朽化には耐えられなかったようです。



新しい遊具ができてうれしい気持ちがある反面、感慨深い、
なんだか寂しい気持ちにもなります。



3月下旬に完成予定。
なかなか立派な遊具です!
完成したらまた遊びに来たいです。



工事中の公園では遊びきれないということで、
もう少し足を延ばして別の公園へ。
こちらは河津桜満開。
春の到来を感じる一日となりました。 

                             M高山

2018年2月26日月曜日

講習会シーズン

こんばんは。

この季節は
野球の試合はないのですが、
審判の技術向上のための講習会が多くあります。
またこの頃に野球規則の改正も発表されます。

1月に調布で行われる予定だった講習会は
下の写真のような雪景色のため
体育館での講習となりました。


2月に行われた講習会は下の写真のように
当日は良い天気だったのですが、
前々日までの雨の影響でグラウンド状態が心配されましたが、
関係者の方の懸命な努力により、
素晴らしいコンディションで行うことができました。

そして、今年の規則改正。
今後、テレビで見ていて気付きそうなのは、
①いわゆる「2段モーション」のペナルティの削除と、
②申告敬遠の採用、
といったところでしょうか。

テレビでも解説があるかとは思いますが、
①は走者がいないときに、
自由な足(右投げの投手の場合は左足)を
一旦止めたり、上げ下げしたりして、
投球してもペナルティがなくなったようです。
(昨年までは「ボールカウント」が
一つ打者に与えられていました。
西武ライオンズの菊池雄星投手の投げ方は
ニュースにもなりました。)

②は打者を一塁に歩かせたい時に
今までは四球、ボールを投げなければいけませんでしたが、
監督の申告により、投げることなく打者を一塁に行かせることが
できるようになったようです。
(巨人のクロマティ選手や、阪神の新庄選手のような
敬遠のボールを打ってしまう劇的なシーンが減るのでしょうか...)

トレーニングをし、野球規則の勉強もして、
野球シーズンに備えたいと思います。

佐藤



2018年2月23日金曜日

いでゆ商店

宇佐美の国道を走っていて
見かけた方は多いと思いますが
12~3人位しか入れない
ラーメン店があります。


以前から行ってみたいと思っていたのですが
1人で行く勇気がなく、行っていませんでした

休日に長男と二人になり
家に昼食が無かったので
長男を誘い、行ってみました。






長男は全部のせラーメン




限定ものに弱い私は
味噌野菜ラーメン

ラーメンは全て豚骨ベースですが
あっさりした豚骨スープなので
豚骨が苦手な方も行ってみては?

大食いの長男は替え玉も注文。
私も負けじと注文。
(これが太る原因)

帰りには替え玉無料券をいただいたので
次回も替え玉を注文しようと思います。
(そして太る)

                 佃(知)

2018年2月21日水曜日

遊覧船

         時々預かっている子供が船に乗りたいと言うので
         マリンタウンにある遊覧船に乗ってきました


はるひらまるのイルカ号です


船底から水中が覗けるようになっています
港の中にはこのように魚が結構いました
めばる だそうです  

釣りをすれば結構釣れそうですけど
港内は釣りが禁止だと思います

港を出るとカモメが寄ってきます
お客さんがカモメの餌を撒くのが分かっているのでしょう
ちなみに 餌はかっぱえびせんでした


伊東の街並みを海から見ると
いつもとちょっと違って見えました

          手石島の近くまで行って帰ってくるコースです
          40分位の遊覧です 冬より夏の方がいいと感じます
          それでも客は20数人いました

                     島田





2018年2月20日火曜日

日光東照宮

先日、一泊二日のバス旅行で日光東照宮へ行ってきました。

「平成の大修理」

「陽明門」や「三猿」が大規模な改修を終え、
3月に新たな姿でお披露目されました。
鮮やかな色彩に蘇り、美しい姿を見てきました。



「三猿」にはストーリーがあったのです。

1.赤ん坊の時代
母猿が、子供の将来を見つめている。
2.幼少期
幼少期に、悪いことは見ない、聞かない、言わない。

3.独り立ち
ゆっくり腰を落ち着けて、これからの人生を考える。
4.青年期
大きな志を抱いて、天を仰いでいる。
5.友人、挫折
挫折を知り、崖を覗き込む猿と慰める猿と
崖を飛び越えようとする猿。
6.恋愛
座り込み、恋愛に悩む猿。
7.結婚
やがて結婚し、荒波を超えて行こうとする猿。
8.妊娠
やがて子供ができ、母猿になる。

今回は特別参拝で回ってきたので、巫女さんが細かく
説明をしてくれました。

前に来た時はまだ良くわからずにただ見て回った
だけだったので、今回は本当の良くわかりました。




「陽明門」
国宝「陽明門」は太陽光や風雪にさらされて
傷んだ部分を約40年振りに大修復され、
3月10日に約4年ぶりに一般公開されたそうです。

 
  (順路)社務所客殿→五重塔→表門→神厩舎(三猿)→陽明門→
東回廊(眠り猫)→御本社(将軍着座の間)
  
 「将軍着座の間」で特別祈祷
  通常は入室できない、徳川将軍が座った部屋で、
特別祈祷を受けてきました。

特別祈祷後に、お札・盃・記念品を頂きました。

奥宮(家康のお墓)へは行かなかったのでまた
機会があれば行きたいと思います。

充実した旅行でした。


                青木






2018年2月16日金曜日

屋上庭園

 
 
 
今日、会合で神田駿河台へ行ってきました。
休憩時間に屋上庭園を散策しました。
 
 
 
 
これが噂の、ニュートンのリンゴの木の子孫だそうです。
 
陸上部、柔道部これからも期待できそうです。
 
 
関係部署も少し見学させてもらいました。 
何時もお世話になっております、ヘルプデスクです。
 
通り道、夜景がきれいでした。
 
東京のエネルギーを貰って今日は真っ直ぐ帰ってきました。
 
                   佃(好) 

2018年2月15日木曜日

カル麺

先日裾野へ行ってきました。
 
その時お友達がトマトラーメンを食べに行こうと
 
誘ってくれたので行ってきました。
 
 
ここは割と有名ラーメン屋さんみたいで店内はいっぱいでした。
 
 
ここの看板メニューは"カル麺"と"黄金とまとラーメン"だそうです。
 
カル麺とはカルボラーナ風のミルク麺のラーメン。
 
黄金とまとラーメンの名の通りトマトベースのラーメンです。
 
私は黄金とまとラーメンを食べました。
 


見た目と違ってあっさりとしていてとても美味しかったです。
 
次はカル麺を食べに行ってみようと思います。
 
 
 
                          神尾
 
 
 
 
 
 

 
 

 
 
 
 
 

2018年2月14日水曜日

振り込め詐欺に要注意

先日、町内会の回覧板でこんなチラシが配布されました。
 
「修善寺東地域福祉委員たより」とあります。

下半分が駐在さんにきく、とあります。
 
駐在さんがいる地域というのは珍しい(通常は交番または派出所)ですね。
 
振り込め詐欺についての記載がありました。
 
新聞では振り込め詐欺について目にしますが、
身近なところでも発生しているようです。
 
チラシの一番下はシールになっていて、電話機等に貼れます。
 
振り込め詐欺にはくれぐれも注意しましょう。
 
秋津

2018年2月13日火曜日

春のピアノコンサート


この三連休中、娘のピアノコンサートがありました。



昨年開催された場所と同じ千本プラザです。
連休中ということもあり、じいじ、
ばあばも来てもらい、家族皆での鑑賞です。



娘は全体の中で10番目に登場。
大勢の前で緊張した面持ちです。
予定は2曲。
1年前の同じコンサートで弾いた曲と比べて、
だいぶ難しい2曲でしたが、
今回もちゃんと最後まで弾ききりました。
よくがんばった!



毎年この時期恒例のようで、
施設内ではひなまつりの飾りつけがされていました。



まだまだ寒い日が続きますが、いよいよ春到来です。

                          M高山

2018年2月9日金曜日

スーパーブルーブラッドムーン

こんばんは。

1月31日は「スーパーブルーブラッドムーン」といわれる
珍しい天体ショーがありました。

ブルームーンは1か月で2度目の満月
ブラッドムーンは皆既月食
スーパームーンは月が地球に接近した際に見える普段より大きな満月

これが一度で起きる現象です。
前回の皆既月食は3年前だったそうですが、
この3つの現象が重なるのは日本では35年ぶりだったそうです。
(ただ、それぞれの用語の正確性には諸説があるようで、
厳密にはスーパーブルーブラッドムーンではないと
仰っている方もいるようです。)

20時48分から満月が欠けはじめ、
21時51分に皆既となり、
23時8分まで続き、
日付が変わった0時11分に満月に戻りました。

 17時43分

21時29分

 21時30分

21時47分

のんびりとした夜を過ごすことができて、
とても幸せでした!!

次に同じような現象が起きるのは、
2037年1月31日だそうです。

佐藤

2018年2月8日木曜日

父。車手放す。

実父がとうとう車を手放しました。
50年以上自分の車があったのですが
母と共有の1台にしました。


買取業者との手続き中。


とうとう車載に乗せられ


行ってしまいました。

車好きの父で、この車も2シーター、オープン
しかもマニュアル。
16年乗っており愛着も相当あったと思いますが
70歳後半では…

愛車を見送る父の姿がとても寂しそうで
掛ける言葉に悩みました。

いつかは自分にもこの日がくるんだなと思うと
自分まで寂しく感じました。

                    佃(知)

2018年2月7日水曜日

餅進化??

こんばんは!
東北は雪と冷え込みが酷いですが、
慣れって怖いですね。
帰省しても寒さが軽く感じるようになりました。

皆様は、お餅いつ食べますか?
一般的には、お正月くらいですか?
普段から食べますか?

岩手県一関市は、お餅文化が進化して
一年中お餅を食べている地域でした!

道の駅的な場所に
餅御膳を発見!!







冠婚葬祭ごとには、餅御膳らしいです!

色々な種類がありました!
スゴイ!!




お土産も!!


お餅食べ放題って、、、、。
どのくらい食べれるものなんでしょうか 。

いつかチャレンジしてみたいですね!


S加藤