2016年11月8日火曜日

干し柿作り

すっかり秋めいてきました。
 
朝晩は寒いくらいです。
 
体調管理には気をつけましょう。
 
今年も四ツ溝柿がたくさん生りました。
 
実の重さで枝が垂れ下がっています。

本来は実がついた頃に摘果すれば大きな実になるのですが、
摘果も消毒もせず、生りたいように生らせました。

干し柿作りののために枝を左右に残して採りました。

柿の皮むき。

向き終えた柿2個を1セットにして紐で結び、湯通しをします。

軒下の日当たりと風通しの良いところに吊るします。

カビ対策のために、吊るした直後スプレーで焼酎を吹きかけます。
 
あとは北風と太陽に任せて甘い干し柿ができるのを待ちます。
 
1か月後にはできあがります。
 
まだこの4倍くらいの四ツ溝柿が木に生って待っています。
 
四ツ溝柿ご入用の方は仰ってください。
 
秋津
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。