立春が過ぎて、三寒四温を繰り返して、少しずつ暖かくなっていくのでしょうか。
2月3日に古刹修禅寺の節分会に行ってきました。
807年に弘法大師が開山した修禅寺の山門です。
山門横には弘法大師の碑が。
山門を入ると右手に水屋があります。
ここで清めて参拝します。
「弘法の湯」という看板通り温泉で、飲むこともできるとありました。
豆まきが始まる前から舞台の前には大勢の人だかり。
住職をはじめ、年男、年女が舞台に立ち、豆まきの始まり、始まり。
「鬼は外」とは言わず、「福は内」のみの掛け声でした。
私はデジカメ片手に専ら写真撮影。
あの混雑の中での愚妻の戦利品です。
豆まきのあとは舞台上で福券の抽選会がありました。
どこかで見たことのある抽選の道具だと思いませんか?
知人から頂いた福券です。
残念ながら豪華景品は当たらず、ボックスティッシュ1箱もらいました。
春遠からじです。
秋津
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。