2013年10月29日火曜日

日光東照宮他(日光旅行中編)

渡良瀬渓谷を北上して日光へ到着しました。

本日のお宿は「日光星の宿」。 

夕食はA5ランクの栃木牛づくし。
次から次へと和牛料理が出てきて食べきれませんでした。 
ワインはフルボトルをしっかり飲みましたが。

 宿の庭です。
手入れが大変そう。

 市川市に住んでいる次男を東武日光駅で拾って、愚妻と3人で日光観光へ出発。

日光の社寺は世界遺産なのです。

日光山輪王寺三仏堂。
パネルのようですが、実は平成の大改修中で、改修後のパネル写真です。
実際の三仏堂は白い囲いの中で改修中です。

囲いの中の様子。

東照宮への参道にこんな案内が。

 
東照宮入り口。

神厩舎。ご神馬をつなぐ厩です。

長押には「見ざる」「言わざる」「聞かざる」の彫刻が彫ってあり、
ご神馬を守っているとのことです。

              
そして中には、ご神馬がいました。

陽明門は修理中。残念。

祈祷殿。きらびやかですね。

ご存知、左甚五郎作「眠り猫」
その裏側には雀が彫ってありました。
今にも飛び出しそうです。

神君、徳川家康の遺訓です。

遺訓のとおり、急坂の遠き道を行くと家康の墓所があります。

輪王寺の別院のたいしゅう(漢字変換ができず悪しからず)院。
三代将軍、徳川家光の墓所があります。
 
仁王門。

仁王門には金剛力士像(吽形)。

こちらは阿形の金剛力士像。

本殿です。

家光の墓所。

日光山は766年に勝道上人が開山したとのことで、
山全体に多くの寺社が点在しています。
全部を見て回るには一日仕事になることを痛感しました。

                                 秋津

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。