先日お友達とさくらの里方面に向かい
車で走っている時、ふとニュースで林泉寺の藤の
事をやっていたのを思い出し見ごろには少し
早いですが 見て来ました。
林泉寺
伊豆七福神【福禄寿】を祭った寺
林泉寺は、約500年前に創建されました。
薬師如来像、日光月光菩薩を御本尊としているそうです。
今から300年前に信者が寄贈したフジが、花の長さは最高で1m50cmにものび、
今から300年前に信者が寄贈したフジが、花の長さは最高で1m50cmにものび、
平均90cmの紫色のフジが咲き乱れ、その光景が大変美しいということで、
昭和45年に県指定天然記念物と指定されたとの事でした。
狭い境内に樹齢300年の藤の大木があり、
2本の幹からのびた藤棚は見事です。
例年は5月上旬から中旬まで見頃だそうです。今年は2本の幹からのびた藤棚は見事です。
来週 辺りが見ごろだと思います。
場所 伊東市内から中伊豆バイパス向かい、中伊豆
バイパス方面と大室山方面に分かれる信号を
大室山方面へ、次の信号を過ぎたすぐ左手
道路沿いに駐車場が有ります。
ゴールデンウィーク中に満開の藤の花を
もう1度見に行ってこようかと思っています。
皆さんも行ってみてはいかがですか?
青木
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。