2014年3月5日水曜日

お伊勢さん参り その2


    2日目の朝は9時に宿を出発をし内宮の少し離れた市営駐車場に向かいました
    外宮の駐車場は無料だったのですが 内宮には無料の駐車場はありませんでした

 
これは地下道にはいる入り口です

                  地下道の中にはこのような絵が飾られていました


 
地下の歩道を抜けるとそこは昭和にタイムスリップしたような町並みが 並ぶおはらい町という通りです
土産物やさんや 銀行 郵便局までありました 皆統一された町並みになっていました

 
通りを抜けると内宮の入り口です
外宮と違ってこちらは右側通行です
内宮の正式名は 皇大神宮です
土曜日ということもあってかなり混雑していました
 
 
宇治橋を渡って行きます
 
 
神苑をぬけ
盆栽のような松がきれいです
 
 
手水舎で手と口を清め
 
 
五十鈴川御手洗場でまた手を清め
 
 
新しくなった正宮です
 
 
お参りをしていて中をのぞいてみると奥の方まで行ってお参りを
している人がいました 後で調べて見たら 神宮に寄進
をした人で金額によってお参りする場所が決まっているみたいです

 
大木に皆触っていました
いったい何人の人が触っていたのでしょうか
100万人もっとでしょ
1000万人もっとでしょ
1億人? もっと大勢でしょうね
なんせ1300年の歴史ですから
 
 
荒祭宮です
 
 
帰り際に神鶏を見ることが出来ました
ラッキー て感じかな
 
 
帰りは伊勢湾フェリーを使いました
55分の船旅です
 
 
これは伊勢湾にある神島です
三島由紀夫の潮騒のモデルになった島だそうです
 
初めて行ったお伊勢参りは非常に良かったです
まだ行っていない人は行ってみてはどうですか?
私も後何年かしたらまた行ってみたいです
島田
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。