2017年6月13日火曜日

チャグチャグ馬コ

こんばんは!
BBQ、いいですね〜(^O^)
いつかまた参加させてください!!
さて、タイトルはなんのことやら。
岩手県で江戸時代続く伝統行事の事なんです!
馬っこを愛する岩手県民。

なんと100頭近くの農耕馬が,滝沢市の鬼越蒼前神社から,
盛岡市中心部の盛岡八幡宮までの約13キロメートルを
「チャグチャグ」と鈴の音を響かせながら行進しました!
また,鳴り輪という熊よけのドーナツ型の大鈴を付けた馬も登場し,その鈴の音から「チャガチャガ馬コ」などと呼ばれるようになったそうです!

こんな行列でした!





さらに、昭和53年に文化庁から
「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」に選択され,
平成8年には「チャグチャグ」となる鈴の音が,
環境庁(当時)の「日本の音風景100選」に選出されたみたいです!








凄いです(>_<)
衣装も色鮮やか!
衣装にも意味があるみたいですね!




まだまだ知らない伝統行事、いっぱいあるんでしょうね。
地元岐阜県の事ちゃんと調べてみようかと思いました。

S加藤




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。