2017年6月19日月曜日

鹿め!!

田植えをしてから1か月程は夕方、田に水を入れ、朝、注水を止めます。
 
日中に水温を上昇させ、温かい環境の中で、稲を育てるためです。
 
そして1か月後、注水を中止し、田を干します。
 
これを中干しと言います。
 
土に罅が入るまで干します。
 
これは土の中のガスを抜くためだと言われています。
 
上手く罅が入ったと思いながら田を見回っていると、
何やら稲の先端に異変が。

数か所で毟り取られたような痕跡がありました。

そうです、鹿の仕業です。
 
全部で30本位鹿の食害に遇っていました。

早速、鹿対策にかかりました。

田の周囲に細い竹を刺し、黄色い防鳥糸を2段で回しました。

2枚の田の周囲に防鳥糸を張り巡らすのは結構な作業量です。
 
子供の頃から米作りを経験していますが、鹿の食害に遇ったのは
初めてです。
 
鹿は夜行性なので夜食べているようです。
 
近所の田を覗いてみると、気の毒に稲の三分の一程食べられている田がありました。
 
防鳥糸の効果か、今のところこれ以上の被害はありません。
 
秋津

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。